今日の神言

 ひとふたみいつも十たびと重ぬるも 神をば常に忘るるな夢

行事ご案内

月例行事

御教祖教主に感謝を捧げる日 (毎月4日)

御教祖教主(みおや)に感謝を捧げ、神さまに好まれる行動をしましょう。

世界平和祈願日 (毎月18日)

世界平和を祈願し、朝の一食を捧げ、一欲(コーヒー、お菓子、お酒など)を節して、その浄財を平和のために捧げています。
この祈願は「一食を捧げ 一欲を節する運動」(略称『平和一食運動』)として続けられて今日に至っています。

一食(いちじき)を捧げ 一欲を節する運動

一食を捧げ一欲を節する運動

大和山神歌
「もろもろの人の悩みをわがことに
思うぞ教のはじめなりけり」
「一椀の糧をとるべき身なりとも
神につくすべきつとめありけり」

昭和49年、初代教主田澤康三郎(法名:大和小松風)が「いつでも・どこでも・だれでも・いつまでも」できる運動として提唱した運動で、月に一度(18日)、世界中で飢えや病に苦しむ人々のことを思いながら朝食を抜き、それをお金に換えて、世界の恵まれない人々のために捧げています。また、この日には、一欲(コーヒー、お菓子、お酒など)を節して、その浄財を、特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会、認定NPO法人テラ・ルネッサンス等の団体を通して世界平和のために捧げています。
略称:「平和一食運動」
主な支援先 : 国内、海外

主要行事

1月

主要行事:1月 歳旦祈願祭(元旦)

歳旦祈願祭(元旦)
一年の無事を大和山大神さまに祈願いたします。

主要行事:1月 新春祈願祭(元日~3日)

新春祈願祭(元日~3日)
一年の無事を大和山大神さまに祈願いたします。
そして、教主より一年の指針が教示されます。

主要行事:1月 青年教徒冬期修行会

青年教徒冬期修行会
新年にあたり、聖地(大和山本部)での研修を通じて1年間の生きる指針を得ることができます。
また、全国から集まる青年会の仲間たちと、楽しく交流ができます。

3月

主要行事:3月 中華民国慰霊祭

中華民国慰霊祭
先の大戦において、日本軍人として戦死した台湾人33,000余柱の御霊鎮めのため、中華民国に平和使節団を派遣し、毎年慰霊祭を行っています。

4月

主要行事:4月 みしぐみ徒歩修行

みしぐみ徒歩修行
みしぐみ徒歩修行は、教祖の御足跡を慕うと共に、立教の精神に立ち返り、神業奉仕を誓うことを目的に始められました。
青い森鉄道小湊駅前から聖地(大和山本部)まで、約12キロメートルを教主と共に徒歩修行を行うことにより、感謝・法悦・誓願の一日としています。

5月

主要行事:5月 教祖さま入山記念日(旧4月12日)

教祖さま入山記念日(旧4月12日)
教祖が奥宮の地に初めて御神堂を建立した日を祝し、教祖に感謝の誠を捧げます。

6月

主要行事:6月 全国統一行動日

全国統一行動日
全国の信者が「一食を捧げ 一欲を節する運動」の趣旨を地域の人々に呼びかけます。街頭募金やチャリティーバザーを行ったり、老人施設を訪問したりして、地域社会での奉仕活動を行います。

7月

主要行事:7月 送毛聖地祈願祭

送毛聖地祈願祭
大正11年旧3月26日、教祖は北海道浜益郡送毛(現在は石狩市送毛)の浜辺で、不思議な霊象を拝しました。そのことにより、正しい神の意志と神力発動の時節到来を悟り、不動の世直しの使命を自覚しました。7月初旬、教団では国運安泰・天寵豊穣・萬霊鎮魂の祈願祭を行い、国家の平安を祈っています。

主要行事:7月 光霊殿例祭(合祀祭・慰霊祭)

光霊殿例祭(合祀祭・慰霊祭)
合祀祭では、信者の希望によって故人の遺骨を光霊殿に納骨・合祀します。
 慰霊祭では、先祖の御霊の幸を祈り、感謝のまごころを捧げます。

8月

主要行事:8月 林間学校

林間学校
聖地(大和山本部)に親しみ、豊かな自然の中で心身の健康を培い、喜びと新たな団体生活を通して、規律を学びます。
また、林間学校と併催で、保護者研修会も開かれています。

主要行事:8月 全国青年研修会

全国青年研修会
聖地(大和山本部)での研修、全国の仲間との交流を通じて、信仰の決意が得られます。
また、研修プログラムの一つに、奥宮参道の石段造りがあります。
 青年の手で1年に1段ずつ造られることも、大きな喜びとなっています。

9月

主要行事:9月 大和山チャリティーバザー

大和山チャリティーバザー
全国11会場で、世界平和のためにチャリティーバザーを実施しています。手作り品、各家庭からの提供品や海山の恵みを持ち寄り、その益金を世界平和のために役立てています。

10月

主要行事:10月 大祭日(旧8月23日)

大祭日(旧8月23日)
教祖が宗教者としての道を歩むことを決意した日です。市井一介の商人から新しい人に生まれ変わった記念すべき召命の日として、全信者が祝います。

主要行事:10月 大和山献油式

大和山献油式
大和山は、昭和59年(1984年)に比叡山延暦寺から「不滅の法灯」の分灯を受けています。それを契機に「不滅の法灯」を灯す菜種油を献納することとしました。 菜種は、大和山の信者が全国で栽培しています。その菜種から搾油した油を奉納する献油式を、毎年秋に比叡山延暦寺で行っています。

11月

主要行事:11月 越年感謝祭

越年感謝祭(おつねんかんしゃさい)
1年間、教主の祈願を賜り、平安のうちに過ごさせていただいたことへ、大和山大神さまに感謝の祈りを捧げます。
また、「生業安泰祈願符」「安全確収祈願符」それぞれの旧祈願符が返納され、新祈願符が下付されます。

12月

主要行事:12月 人形代神符修祓祈願祭

人形代神符修祓祈願祭(ひとかたしろみふだしゅうばつきがんさい)
1年間に起きたさまざまな災厄を人形代に移して川に流し、祓い浄めます。併せて、諸願の成就を祈ります。
また、満願祈願符の修祓をいたします。

主要行事:12月 大晦祭

大晦祭(おおつごもりさい・12月31日)
一年のみ守りを、大和山大神さまに感謝申し上げます。

ウガンダ元子ども兵社会復帰支援プロジェクト

ウガンダ元子ども兵社会復帰支援プロジェクト

認定NPO法人テラ・ルネッサンスが取り組んでいる「ウガンダ元子ども兵社会復帰支援プロジェクト」を平成18年(2006年)からサポートしています。
1.ウガンダ共和国での取り組み(現:ウガンダの現状と支援内容)
2.教団の支援活動(現:婦人会の支援活動)

大和山チャリティーバザー

大和山チャリティーバザー

捧げあう行いの意味と喜びを深め、生きる目安としよう。
全国13カ所で定期的に「チャリティーバザー」を行っています。 家庭内の遊休品や、海山の恵み、手作り品を持ち寄って「チャリティバザー」を開催し、その益金を地域社会福祉協議会への寄付を始め、特定非営利活動法人国際連合世界食糧計画WFP協会、認定NPO法人テラ・ルネッサンス等の団体を通して世界平和のために捧げています。
主な支援先 : 国内、海外

全国統一行動日

全国統一行動日

私たちは全国一斉に、同じ日に次の行動を行っています。
街頭募金活動
「一食を捧げ 一欲を節する運動」(略称:平和一食運動)の主旨と協力を訴える募金活動

環境美化活動
住みよい地域社会をめざした環境美化の奉仕活動

社会福祉活動
老人ホーム・施設訪問ボランティアを通じた福祉活動